モクズガニ !

 窯焚も終わり、少し時間的な余裕も出来たので、モクズガニ(藻屑蟹)を捕っています。
モクズガニ(ズガニとも言う)は川ガニで、有名な上海蟹と同属異種であり、とても美味です。

 谷川などに住んでいるモクズガニはこの季節に、産卵の為に川を下り海に移動しますが、その途中をカニ篭で捕獲します。
 カニ篭に、川魚などのエサを入れて、2日間ほど漬けておけば入ります。時間的な制約などはないので楽ですが、篭が見つかると上げられたりするので、やや工夫が必要です。

 ・ この様にカニ篭に入っています。
モクズガニ !_c0081499_10122315.jpg


 ・ 今日の成果、20匹ほど。
モクズガニ !_c0081499_10135049.jpg


 捕ったカニは、養鰻場に入れて、美味しくなると言うサツマイモや、白菜などの野菜系の餌で1ヶ月ほど飼います。
by yamauchi-bizen | 2012-11-12 10:17 | 食物 | Comments(6)
Commented by アーネスト at 2012-11-12 10:58 x
 忙中、漁は気分転換に最高ですね。鮎もウナギも川蟹も最近は滅法少なくなってしまいました。 高梁川での川蟹漁は、鑑札料に見合うほど獲れないようです。
Commented by 美濃の茶碗屋 at 2012-11-12 12:53 x
モクズガニ大漁じゃないですか!サツマイモと白菜を沢山食べさせて、旨くなった頃合で呼んで下さい。この間、茶碗屋は山で自然薯堀りをしました。半日掛かって結果は貧果、小さく細いのばかりで約1Kgでした。
Commented by yamauchi-bizen at 2012-11-12 19:16
アーネストさん、私の捕っている川は用水なので鑑札はいりませんし、誰も捕っていないので沢山います。しかし、水は汚いです。

自然薯掘りですか! いいですね。したことは有りません。
この辺りは、自然薯はありません。
Commented by 美濃の茶碗屋 at 2012-11-12 20:28 x
自然薯は実に旨いですよ。備前にも必ずありますよ!山裾や川縁で、真黄色で細長いハート型の葉が目印です。霜が降ると蔓が切れ、芋の在処が分からなくなるので、今の今がチャンスです。
Commented by 足柄山のサワガニ at 2012-11-13 06:24 x
高級食材がいっぱい。実に羨ましい。美味しそうでよだれが出ます。
「篭が見つかると上げられたりするので、」岡山にも泥棒がいる。(笑)
Commented by yamauchi-bizen at 2012-11-13 20:01
茶碗屋さん、私の住んでいる坂根の山は、水成岩(頁岩?)の崩壊した岩質の山なので、山芋はないと、以前、山芋掘りのプロ(?)に言われました。

足柄山さん、知人は篭ごと全部盗まれました。私は、紐無しにして、専用の引っかけ棒を作り、その棒で上げています。
<< 高梁へ ! 窯焚中 ! >>