久しぶりに鹿が!

 昨朝、イノシシ罠を見廻りに行くと、鹿が掛かっていました。
猟師のT田くんに連絡して捕獲しましたが、2歳のよく太った鹿でしたので、解体して、足と背ロース、二対をいただきました。
一対は知人が欲しいと言っていましたので、お譲りしました。

 夏場の猪は痩せていてダメですが、鹿は若草を食べているので美味しいといわれています。
しかし、夏場は気温が高いので、冬のように軒下に吊しておくわけにはいきませんので、蓋付き発泡スチロールの箱に保冷剤を入れて、保存しておきました。

 獣は、捕殺後2、3時間で死後硬直が始まり、個体や、季節によって違いますが、20~30時間続き、その後、解硬してから、枝肉を、骨や筋、脂を取り除いた正肉にします。

 今夕は久しぶりの鹿、正肉作業(?)でした。冷蔵庫で4、5日熟成してから、食べたり、冷凍保存する予定です。

 ・ 背ロース(手前)と、後足です。
久しぶりに鹿が!_c0081499_19404772.jpg


 ・ 骨、筋などを取り除いた正肉(しょうにく)。
久しぶりに鹿が!_c0081499_19443771.jpg

by yamauchi-bizen | 2014-09-14 19:46 | 食物 | Comments(10)
Commented by watanabe-photo-st at 2014-09-14 20:48
いつも お世話になっております
今回は鹿ですか いやぁ 美しい また 美味しそうです 
これから 吉井川はカニが素晴らしと思うのですが いかがでしょう
スッポンも好きですが 季節がちがいますね 14代 拝
うなぎは 不漁の由 残念です
Commented by アーネスト at 2014-09-15 07:12 x
昨日、孫を連れて和気のお墓参りの後、備前から日生港までドライブしましたら、路上に猪が轢死しておりました。道路標識にも動物注意というのが目につきました。鹿を轢いても、解体が難しいので大方放置して去ってくでしょう。昔、ニュージーランド旅行した折、グルメの友人は鹿肉料理をうまそうに食べていました。 肉は燻製にして保存もありかなー
Commented by yamauchi-bizen at 2014-09-15 09:55
watanabeさん、鹿は料理が難しいです。
カニ(モクズガニ)は近所の川で沢山獲っています。(吉井川は遊漁料が必用なのと、舟がないとカニ篭がつけれません) スッポンは飼っておけばいいので、獲れるときに獲っておきます。
Commented by yamauchi-bizen at 2014-09-15 09:59
アーネストさん、「動物に注意!」の道路標識は見かけますが、どういう風に注意したらいいのかな?と思います。
燻製はした事がありませんので、冷蔵庫保存です。又、轢死した獣は、血抜きしてないので食べられません。
Commented by nobrin-7 at 2014-09-17 07:15
うなぎ・スッポン・カニ・鹿・イノシシ・・・
備前焼の作家さんと言うより、もう、ほとんどマタギですネ(笑)

山歩きをするカミサンが「最近、山で遭う鹿があまり逃げないヨ」と言ってました。
私も山小屋建設周辺で真っ昼間に単独行動のイノシシの子供を二回もみました。私が親に気づかないだけ?
キツネは堂々と道の真ん中を真っすぐ闊歩してます。
キジは私が居るのに敷地を歩いて横切りました。
だんだん、里山の野生動物が大胆になって来た・・・?
Commented by yamauchi-bizen at 2014-09-17 20:44
nobrinさん、鹿、イノシシは私が獲っているのではありません。友人(同級生)が猟師で手伝っているだけです。彼は、さほど熱心ではなかったのですが、報奨金の額が上がったので昨年から捕獲数が多くなりました。猟期になればもっと穫れると思いますので、どうですか?
獣が人にたいして、大胆になっているのは事実です。 近所人がイノシシが畑に出すので、脅して追っ払おうと、夜、軽トラで近くまで行とイノシシがじろっと睨んだので怖くて降りられなかった、と言っていました。
Commented by nobrin-7 at 2014-09-17 21:29
そちらの、以前のBlogでは鴨も自分で捌いて食べたとか・・・ありましたネ
とにかく何でも捌いて調理して口にするのがスゴイ!

私はイノシシも鹿も好物というのとは違うので、「食べたい」という欲求には到達しづらい。カミサンは全くダメの人。
薫製にしてちょこっと食べて、後は好きな人にあげるのですが火の通りの具合で食あたりが心配なのでそれも止めました。四つ足は牛・豚で十分、何の不満もありません。
Commented by 足柄山のカモシカじじい at 2014-09-18 08:25 x
お久しぶりです。また、ブログを再開しました。よろしくお願いいたします。
最高のブログねた、美味しそう。(笑)
Commented by yamauchi-bizen at 2014-09-18 20:36
nobrinさん、家内も斯様なものは食べません。 私も大好きというのではありませんが、もの好きなのと、害獣駆除で獲っているので市の焼却場での処分は勿体ない、と思っていただいています。
Commented by yamauchi-bizen at 2014-09-18 20:38
足柄山さん、長いお休みでしたね。
ご存知でしょうが、味はさほどの事はありません。刺身は止めました。
<< 福寿院庫裡・落成法会 絶滅危惧種が! >>