三蟠艇庫記念プレートの序幕式

 かって岡大漕艇部の艇庫があった、三幡の旭川に降りる大石段(ボートを下ろす為に大正時代作られたと言われている)が護岸工事の為、コンクリート製の小さい階段にニューリアルされました。

 この階段横に、艇庫があったとの記念プレートが設置されて、私の写した艇庫の写真が使われるとの事で、設置式に招待されました。

 岡大漕艇部関係、工事関係の人達、寺元の人など約70名が参加して、26日に行われました。

 ・ 集まった漕艇部関係の人々。
三蟠艇庫記念プレートの序幕式_c0081499_1126316.jpg


 ・ 式の様子です。
三蟠艇庫記念プレートの序幕式_c0081499_11275337.jpg
三蟠艇庫記念プレートの序幕式_c0081499_11292165.jpg


 ・ 記念プレート
三蟠艇庫記念プレートの序幕式_c0081499_11311072.jpg


 ・ 記念プレートに使われた、艇庫写真(昭和40年)
三蟠艇庫記念プレートの序幕式_c0081499_11333312.jpg

by yamauchi-bizen | 2017-03-27 11:36 | 出かける | Comments(1)
Commented by アーネスト at 2017-04-14 13:33 x
 艇庫の写真提供誠にありがとうでした。 記念プレートは半永久的に残るとのこと。ボート関係者にとっては永遠の記念碑となりましょう。
<< 鹿肉の燻製! シイタケのホダ木を作る >>