人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石膏型で作る

  元弟子で、陶芸フリーターの O君が、石膏型を使って、長皿を作っていますので、写真をアップします。
O君には窯詰、窯焚など忙しいときに手伝って貰っています。

 ・ まず、分板を使って、タタラ(粘土板)を作ります。
石膏型で作る_c0081499_13201983.jpg


 ・ タタラを石膏型に被せます。(石膏型の側面が黄緑色なのは硬化剤の色です)
石膏型で作る_c0081499_13211814.jpg


 ・ 次に蚊帳布(昔の木綿製の蚊帳)を被せた上から粘土を押して型に密着させます。
石膏型で作る_c0081499_13241150.jpg


 ・ はみ出た余分な粘土を切り取り、支えをして、ひっくり返して型を取ると出来上がりです。
石膏型で作る_c0081499_13282817.jpg


 ・ 型抜きされた長皿、1日~2日間して半乾きになった時、足を付けて完成です。
石膏型で作る_c0081499_13313015.jpg

by yamauchi-bizen | 2009-05-12 13:38 | 陶芸 | Comments(5)
Commented by okadasakura at 2009-05-12 17:48 x
写真、良く理解出来ました。完成の作品、O氏のものですか、貴方のものですか。焼きあがると、さらに、数倍、立派なものになると思います。
祈る、ご精進。
Commented by 足柄山のムカデ at 2009-05-13 07:33 x
ユニークな作品を見ていて、すぐムカデを連想しました。(笑)
どんな料理をのせるとマッチするのでしょう。楽しみですね。
Commented by yamauchi-bizen at 2009-05-13 09:14 x
okadasakuraさん、私の作です、型抜きをO君に手伝って貰っています。

足柄山さん、ムカデ?、支えの足がその様に見えるわけですね。これは乾いてくると取り除きます。
鮎などの焼魚皿として作りました。
Commented by ceramistbamboo at 2009-05-14 20:37
支えをするのが面倒そうですね。
ウチは紐を巻いて終りです。
Commented by yamauchi-bizen at 2009-05-15 16:37 x
Bambooさん、物によっては紐で支える事もありますが、この形では無理なので、支柱です。焼くときも同じように支えをしなくてはならず、これも又大変です。
<< 窯詰 花 色々 >>