ゴーヤ(ニガウリ)

 ニガウリの沖縄方言、ゴーヤが標準語となりそうで、スーパーでも「ゴーヤ」と表示されて、売られています。
このゴーヤ、ゴーヤ チャンプルと共に近年大流行で、我家でも、夏の定番料理となっています。

 ゴーヤを見るたびに、小学生の頃(約、55年も前!)友人の家に、このゴーヤが成っていたことを思い出します。 当時、なぜか「レイシ」と言っていましたが、食べ方がわからず、友人と真っ赤に熟れた実を食べてみた記憶があります。非常に不味く、食べるのをやめました。

 写真のゴーヤは、家内が近所の青空市(常設)で買ってきた物ですが、3個で100円、安い!
ゴーヤ(ニガウリ)_c0081499_9482267.jpg

by yamauchi-bizen | 2009-08-20 09:52 | 食物 | Comments(7)
Commented by okadasakura at 2009-08-20 11:21 x
ニガウリ。当方、10年ぐらい前から、栽培。いつも、沢山食べています。毎年、大風で、タナが、倒れます。味噌味で、豚肉と一緒にイタメタものが、美味しいです。最近、砂糖炊きにして、甘納豆の如くした、ニガウリのお菓子をたべました。ニガクテ、なかなかのものでした。
Commented by 美濃の茶碗屋 at 2009-08-20 13:09 x
どう言う訳か、茶碗家も子供の頃、これを農家の軒先で観た事があります。赤く熟したもので、きっと種を採る為に置いてあったのでしょう。口にはしませんでしたが、見た目がウルシの葉のボロに似ていて、気持悪くぞっとしたのを覚えています。数年前、日除け代わりに少し作りましたが、梅雨時にうどん粉病にやられました。
Commented by yamauchi-bizen at 2009-08-20 20:28 x
okadasakuraさん、10年も前から栽培しているのですか! 最近は緑のカーテンとかにも利用されているようですね。我家も、ゴーヤチャンプルだけではなくて、色々な料理が出てきます。

茶碗屋さんも、熟した実を見たことがあるのですか! 友人宅(農家)はその後、ゴーヤは栽培しませんでした。
Commented by 足柄山のキューリ at 2009-08-21 07:59 x
昔、鹿児島県や、沖縄に行ったとき、ゴーヤ料理をよく食べました。焼酎に実によく合う。しかし、最近はほとんど食べません。奥さんが料理に出さない。(笑)
Commented by yamauchi-bizen at 2009-08-21 14:39 x
足柄山さん、奥方は苦いゴーヤが嫌いなのでしょう。私はビール、ウイスキー、ウルカ(鮎の内臓漬)、アンコウの肝、サンマの腸、フキノトウなど、苦い物が大好きです。
Commented by アーネスト at 2009-08-21 19:32 x
レーシはゴーヤと同じものだったのでしたか、 レーシはも爽やかな甘味だったとように覚えていましたが、苦瓜になったのですねー。まくわ瓜は今も昔ながらの懐かしい夏の味です
Commented by yamauchi-bizen at 2009-08-22 08:08 x
アーネストさん、茘枝(レイシ、ライチとも言う)はゴーヤとは別物です。調べてみると、ゴーヤの植物名は「ツルレイシ」だそうで、ここからレイシと言ったのだと思います。
<< 角波トタン 張り 伊勢大神楽・大廻し >>