本虫(ホンムシ)の採取

 先日、片上湾にウナギ釣りに行きましたが、駐車場で出会ったオジサン(私もオジサンですが)に話しかけられました。

 同じようにウナギ釣りに来ていた方ですが、エサの話になり、ドバミミズで釣っていると言うと、ここはミミズでは駄目だ、ホンムシでないと、と言います。

 それでは次回は、本虫を買ってこなくては、と返事をすると、本虫は自分で掘ればいいのだ、と、場所を教えてくれました。

 釣り仲間のMさんに話すと、本虫(マムシとも言う)は、カレイやチヌ釣りの高級餌で、買うと高いし、この辺りで採れるとは聞いた事がない、と言います。

 一昨日は、夕方6時が干潮だったので、半信半疑のMさんを誘って掘りに行きました。
××××の裏、と聞いていたので、干上がった石ころだらけの海岸を、ヨツメグワで掘ると、いるではありませんか!!

 汗だらけになって、30分ほど掘ると、25匹ほど採取出来ました。

 潮汐は良くないのですが、好餌が手に入ったので、昨夕、ウナギ釣りに行って来ました。
釣果は、残念ながら、キビレ(30㎝ぐらい)1匹のみでした。

 ・ 片上湾地取り本虫 です!
本虫(ホンムシ)の採取_c0081499_9595715.jpg


 ・ 全体写真、大きい物は20㎝ぐらいあります。
本虫(ホンムシ)の採取_c0081499_1015744.jpg


 ここに→ http://park15.wakwak.com/~bee/esa/index.html  マムシ(本虫)の説明が出ていますが、どちらかというと、マムシと言うより、イワムシのようです。

 ※ 気になって、ウェッブサイトで調べてみると、やはり正式名はイワムシで「学名:Marphysa sanguinea 環形動物門多毛綱遊在目イソメ科に属する海産動物。日本各地の浅海に広く分布する。岩のすきまに潜っているものが多いのでこの名がついたのであろうが、砂泥中にもすむ。環境によって体色など多少体質が異なる。各地で釣り餌(え)として用いられているので、地方によってアカムシ、イワイソメ、エムシ、ホンムシ、イソベ、ドロムシなどとよばれ、20以上の別名がある。体長30~50センチメートルで赤褐色。前部は丸いが後部に向かうほど背腹に扁平(へんぺい)になる。第30節付近から体の両側にえらが生じ、初めは1本であるが、それに4~5本の糸状の鰓糸(さいし)が増えて、櫛(くし)の歯のようになる。マダイ、マコガレイ、スズキ、ベラ、アナゴ、キス、イサキ釣りなどの好餌料(こうじりょう)となる。近年は、台湾、フィリピン、韓国などから釣り餌用として生きた虫や塩漬けにしたものが輸入されている。」と書いてありました。
by yamauchi-bizen | 2011-07-18 10:09 | ウナギ | Comments(7)
Commented by ishidenen at 2011-07-18 11:23
本虫がいるんですか?
私は以前、高価でこの本虫を購入して釣りに行き、坊主で帰り妻からひんしゅくを買った記憶があります。
確か、刺身を家族でたっぷりと味わえるくらいの額だったと思います。(笑)
Commented by アーネスト at 2011-07-18 11:57 x
 この虫は、ゴカイに似ていますが。 ウナギも場所によって好みの餌が違ってくるとは。 ところで、先般のシャコ餌での釣果は?
Commented by yamauchi-bizen at 2011-07-18 13:45
Ishiden亭主殿、片上湾にいるのですが、場所はマル秘です。買った事があるのですか!高いそうですね。

アーネストさん、今、釣り餌はほとんどが輸入品で、ゴカイという品種はないそうです。追加で書きましたが、この環形動物門多毛綱に属する生物を総称してゴカイと呼んていて、25目約90科に分類されているとの事です。
アナシャコでの釣りは、大ウナギ1匹のみでした。
Commented by okadasakura at 2011-07-18 15:11 x
ホンムシ。マムシには、当方、アトズサリ。長い学名。高校生物、門綱目科属種を思い出しました。祈るご健闘。
Commented by 美濃の茶碗屋 at 2011-07-18 17:19 x
此方(と言っても、餌は主に三重県下や福井県下で買っていました)では本虫、岩虫、マムシ等と呼ばれています。何時もあると言う餌では無さそうで、非常に高価です。大きさにも依りますが、大分前で一匹200円位ではなかったかと思います。チヌ、カレイ、キス釣りで使いました。釣果と餌の使用金額には、相関関係がない事が分かっています。
Commented by 足柄山のマムシ at 2011-07-19 06:44 x
こういう趣味は、じいさんの最高の趣味。AAAの趣味。
私の趣味は、自宅の池の鯉をミミズ(針なし)で釣ってあそぶ趣味。BBBの趣味。(笑)
Commented by yamauchi-bizen at 2011-07-19 11:47
okadasakuraさん、マムシ(本物の)は苦手ですか。一昨日、営農会の田でマムシが3匹も採れたそうです。畦を歩く時は気をつけるように言われました。

茶碗屋さん、1匹200円!! 卸値で半分の100円としても、ウナギを釣るよりこの本虫を掘る方儲かるでは有りませんか。

足柄山さん、本虫掘り、ウナギ釣りともに趣味ではありません。天然ウナギが食べたい為にやっています。が、皆さんから見れば趣味に見えるかも・・・・・・・。
<< 蛇が! 電動シェーバーの修理 >>