人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鈿女様(おしめさま)

 今日は、鈿女様(おしめさま)の神事がありましたので、参加しました。

 鈿女様は、天鈿女命(アマノウズメ)の別名で先祖神と思われ、坂根集落には山形組と馬場組との二つの鈿女様が祀られていて、別々に神事を執り行います。
私は山形組に属しています。

 年に一度の神事の後は、公民館に集まり昼食をしながらの歓談ですが、氏神様(八幡宮)とは別に、なぜこの様な祭事がなぜ行われるか話題になりました。

 私も以前、この鈿女様について、神主に聞いた事がありますが、この地方には道祖神のように方々に祀られているが、祭事をするのは珍しいと言われました。

 ・ 簡素な祠の鈿女様ですが、山のもの、海のもの、酒などが供えられました。
鈿女様(おしめさま)_c0081499_2038235.jpg


 ・ 神主さまが祝詞を捧げます。
鈿女様(おしめさま)_c0081499_20383820.jpg


 ・ 寒い中を、山形組17名が揃いました。
鈿女様(おしめさま)_c0081499_2039367.jpg

by yamauchi-bizen | 2013-12-15 20:43 | その他 | Comments(7)
Commented by 美濃の茶碗屋 at 2013-12-15 23:46 x
天鈿女は天孫族で、岩戸の前で裸踊りをして隠れた天照命を、この世に呼び戻した所から、歌舞音曲の神であり、天孫族を地上に導いた国神・猿田彦と夫婦になったところから、主に農耕の為の、天地の結び付きの神として祀られたのだと思います。ご苦労様でした。
Commented by 足柄山のおしめじじい at 2013-12-16 09:33 x
鏡野の荒神様の神事を懐かしく思い出しました。子どもたちには甘酒が振舞われました。懐かしい雰囲気ですなあ。
Commented by yamauchi-bizen at 2013-12-16 20:39
茶碗屋さん、天鈿女命は色んな説が有りますが、私はこの「鈿女様」は土俗的な母神信仰では、と思います。
Commented by yamauchi-bizen at 2013-12-16 20:42
足柄山さん、荒神様ももちろん有ります。もっと大きい社です。(大きいと言っても粗末なものですが)
他に、金剛様、山の神などの社も有りますが、祭事はされていません。
Commented by アーネスト at 2013-12-17 14:03 x
わたしの故郷には、氏神様の大元八幡宮はじめ、大神宮(伊勢神宮の勧請末社、妙見神社(北斗七星?)、愛宕神社、戎神社、天神様、荒神さま、森神社、星神社など、 まさに八百万の神が祭られています。藩政時代に整備された名残です。今ほとんどの神社は荒廃していますが、稲荷神社だけ正月に繁盛します。
Commented by yamauchi-bizen at 2013-12-17 20:18
アーネストさん、さすが成羽、色々な神社が有るのですね!
そう言えば、愛宕神社奉納花火大会にお招きいただいた事がありました!
Commented by 阿蘓 at 2023-05-03 21:20 x
山形県酒田市に住む者です。はじめまして。突然のコメントすみません。実は私の家の近くに「小掠賣(おしめ)神社」という神社があり、何気なくネットで調べてみたら、このページに辿り着きました。「おしめ」様という名前だけでも珍しい一致と思っていたのですが、さらに「山形組」というのを聞くと、もしかしてこちらの小掠賣神社と何か関係があるのかと思ってしまいます。「山形組」と「馬場組」があるとのことですが、その由来などをお知りでしたら、教えていただけるとありがたいです。
<< 正月飾り ロクロ座掃除と、ロクロのメンテ >>